 |
 |
 |
寒い早朝、いつもの駐車場で待ち合わせ |
1名30分遅刻、1名後から合流で出発 |
またも、ビッグオフ/アメリカン/ロードスポーツ混合 |
 |
 |
 |
天気は良好、R299へと向かう |
早朝快適に走っていたが |
秩父へ向かう謎の軽トラ軍団に道を阻まれる |
 |
 |
 |
道の駅「あしがくぼ」で暖を取る |
なんんと、今日は「秩父夜祭り」の日、露天が準備。 |
いよいよ峠に入る |
 |
 |
 |
といきなり初心者I君が転倒。怪我がなかったので
ヘルプに来たN君に笑われる |
レッカー待ちのI君と付き添いのHDのH君を残して
5人で先に向かう |
峠道を快適に進む |
 |
 |
 |
日差しは暖かい |
だんだんと登る道は、路肩に雪が |
道幅は狭く、勾配は急になる。
HDとロイヤルスターで来れただろうか? |
 |
 |
 |
やっと、御荷鉾林道との合流点。絶景である。 |
ちょっと、休憩して遅れを取り戻そうと先を急ぐ |
藤岡の町だろうか?一望にできる |
 |
 |
 |
と、北斜面に入ると雪が! |
雪にはしゃぐ人、呆然とする人 |
黒虎2号も無事通過 |
 |
 |
 |
そのあと、断続的に1kmくらい雪道が・・・ |
迂回をしながら死ぬ思いで、下山成功 |
遠回りしたため、上信越道で富岡から下仁田へ |
 |
 |
 |
道の駅下仁田は通過 |
30分遅刻の末、お店に到着。
寝坊で後発のBMWのH君と合流。 |
下仁田で老舗のすきやき屋さん「なべや」の
奥座敷に案内される |
 |
 |
 |
憧れの下仁田ネギ入りすきやきと下仁田こんにゃく
にありつけました。 |
アメリカン二人組みは道路状況を聞き、
残念ながら事故現場から帰宅リタイヤ。 |
8人前を6人で食べて、文字通り喰い倒れるメンバー |
 |
 |
 |
下仁田の街中を帰る |
給油中、こんにゃくいもトラックと遭遇
(カーソルで拡大) |
上信越道から関越へ、上里SA |
 |
 |
 |
夕暮れの関越道 |
関東平野に日が沈む |
関越~圏央道で無事帰宅 |